★中・高生対象就学支援制度★
「あすなろフレンドシップ就学支援制度」
【申込期間】2025年11月4日(火)~2025年12月26日(金)
あすなろフレンドシップ就学支援制度とは、一般財団法人アズビル山武財団が2017年度から実施している就学支援制度です。
この制度は、藤沢市在住の経済的に支援を必要とするひとり親世帯の生徒に対して、高等学校(専門学校含む)、中学校入学時は、学校指定の制服等の学用品の購入のため、一時的に家計の負担が大きくなることから、それらの費用の一部を支援することで、将来のある高校性、中学生が健全に就学できることを目的としています(中学校を卒業し、就職される方も対象に含む)。※藤沢市在住で、児童扶養手当の全額支給を受けている家庭が対象です。希望の有無に関わらず、対象世帯には10月下旬に藤沢市役所子育て給付課より通知が発送されています。ご確認ください。
【対 象】藤沢市在住で児童扶養手当の全額支給認定を受けており、次のいずれかの要件に 当てはまるお子様のいる世帯を対象とします。(生活保護受給世帯を除く。)
・2026年 4 月より中学 1 年生、高校(専門学校含む)1 年生に進学されるお子様
・2026年 3 月に中学を卒業し就職されるお子様
【支援金額】 中学 1 年生: 3 万円
高校 1 年生(就職): 5 万円
(いずれも 1 人 1 回限り)※返済の必要はありません
【支援金使途】資金使途は問いません。お子様の健全な成長のためにお役立てください。
【支給時期】 アズビル山武財団より、2026年 2 月 13日に支給予定
【申込期間】 2025年 11 月 4日(火)~2025年12月26日(金)
【受付場所・時間】藤沢市朝日町1-1 藤沢市役所分庁舎2階
ふじさわボランティアセンター
月~金 8:30~17:00
0466-26-9863
※上記時間内に来所できない方はお問合せ下さい。
アズビル山武財団ホームページはこちら
★小学生対象就学支援制度★
「学童援護事業」
【申込期間】2025年11月4日(火)~2025年12月26日(金)
藤沢市社会福祉協議会が行う学童援護事業では、藤沢市のひとり親世帯のお子様の小学校入学を応援します。
小学校入学時は家計の負担が大きくなることから、入学に伴う費用の一部をサポートすることで、お子様の健やかな成長の一助となることを目的としています。
※藤沢市在住で、児童扶養手当の全額支給を受けている家庭が対象です。希望の有無に関わらず、対象世帯には10月下旬に藤沢市役所子育て給付課より通知が発送されています。ご確認ください。
【対 象】藤沢市在住で児童扶養手当の全額支給認定を受けており、次のいずれかの要件に 当てはまるお子様のいる世帯を対象とします。(生活保護受給世帯を除く。)
・2026年4月に小学校1年生になるお子様
【支援金額】2万円(いずれも 1 人 1 回限り)※返済の必要はありません
【支援金使途】資金使途は問いません。お子様の健全な成長のためにお役立てください。
【支給時期】藤沢市社会福祉協議会より2025年3月上旬に支給予定
【申込期間】2025年11月4日(火)~2025年12月26日(金)
【受付場所・時間】藤沢市朝日町1-1 藤沢市役所分庁舎2階
ふじさわボランティアセンター
月~金 8:30~17:00
0466-26-9863
※上記時間内に来所できない方はお問合せ下さい。
.jpg)



