★令和6年度湘南ふじさわ子育て応援メッセ開催します★
🎈日時 2024年10月5日(土)10:30~14:30(予定)
🎈場所 藤沢市役所分庁舎1階・2階
🎈主催 「湘南ふじさわ子育て応援メッセ」実行委員会
今年度も「湘南ふじさわ子育て応援メッセ」を開催します✨
当日のご来場はもちろん
一緒にイベントを盛り上げる参加団体さんも大募集🐣
団体として参加をご希望の方は下記のリンクより申請書をダウンロード・必要事項をご記入の上、湘南ふじさわ子育て応援メッセ事務局までご提出ください。
(2024年6月25日必着)
↓申請書はこちら🌈(2枚目が申請書になっています。)
令和6年湘南ふじさわ子育て応援メッセ参加申込書(Word版)
湘南すまいるバス時刻表等の変更のお知らせ
2024年6月1日(土)から 湘南すまいるバスの時刻表及び停留所名変更になります。
ご利用の際はお間違えのないよう、ご注意ください。
なお、新しい時刻表・地図は、いきいきシニアセンターやすらぎ荘・湘南なぎさ荘・こぶし荘の各ホームページの「施設までのアクセス」で確認できます。
【やすらぎ荘】
http://www.fujisawa-shakyo.jp/yasuragi/access.html
令和6年度 介護職員初任者研修開講のお知らせ
令和6年度 介護職員初任者研修開講に伴い受講生を募集します。
はじめて福祉の資格を目指す方向け。(高校生歓迎)
本研修会に参加することで介護職員初任者研修「修了証」が交付されます。社会福祉法人藤沢市社会福祉協議会 研修指定番号:S09401
【令和6年度 介護職員初任者研修】
募集期間:2024年(令和6年)5月10日(金)から6月14日(金)まで(締切日必着)
研修日時:2024年(令和6年)7月6日~12月21日(全21日)
※各回土曜日に開催。詳しくは研修スケジュールをご覧ください。
※研修日程は変更の可能性があります。
会 場:藤沢市朝日町1-1藤沢市役所分庁舎1階 藤沢市社会福祉協議会「会議室」
内 容:介護職員初任者研修課程(135時間)
テキスト:介護職員初任者研修課程テキスト1~3(日本医療企画発行)
定 員:12人
応募資格:藤沢市内の福祉・介護現場への就労を考えている方。
※すでに福祉、介護現場で就労中の未資格の方も含みます。
※満15歳以上。(中学生不可)
※外国籍の方につきましては別途要件がございますのでお問い合わせください。
講 師:藤沢市内の高齢者・障がい者関係の社会福祉法人及びNPO法人、藤沢市、藤沢市社会福祉協議会などが講義内容に応じて担当いたします。
費 用:3万円(テキスト代を含む)
※高校生等を対象に独自の一部費用負担免除制度を設けています。詳しくはお問合せください。ただしテキスト代は実費負担となります。
※高校生等を対象に独自の一部費用負担免除制度を設けています。詳しくはお問合せください。ただしテキスト代は実費負担となります。
申込書類は下記のリンクからダウンロードできます。
(クリックするとファイルが開きます)
(クリックするとファイルが開きます)
後援団体
- 藤沢市
- 神奈川県高齢者福祉施設協議会藤沢地区福祉施設連絡会
- 藤沢障害福祉法人協議会
受講者へのメッセージ
藤沢市内で福祉・介護現場への就労をご検討の方はぜひお申し込みをお待ちしております。
未経験の方も大歓迎です。
機関紙「市社協ふじさわ」第63号発行しました
機関紙「市社協ふじさわ」第63号(令和6年5月1日発行)は、
●特集① 「障害者差別解消法」を知っていますか…?
●特集② 能登半島地震私たちが、できること。
●特集③ ふだんのくらしのしあわせ
●〈イベント・募集情報〉介護職員初任者研修・市民後見人養成講座
●市社協令和6年度 事業計画・予算
●日本赤十字・共同募金運動・ご寄付・賛助会員
など、情報満載です。
是非ご覧ください。
登録:
投稿 (Atom)